fc2ブログ
プロフィール

A.R.I

Author:A.R.I
A.R.I のブログです。
気ままに更新していきますが、どうぞよろしくお願いします。
2017年9月30日にてお菓子屋さんを閉店致しました。
約14年間ありがとうございました。
約6年ぶりの新刊『A.R.Iのお菓子のデザイン』好評発売中です。
☆Amazonはこちら↓☆
Amazon
☆Twitterはこちら↓☆
ARImuffin
☆Facebookはこちら↓☆
Facebook
☆instagramはこちら↓☆
instagram
☆メールはこちら↓☆
ari.muffin@gmail.com

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

FC2カウンター

A.R.I Blog
A.R.I のブログです
ショッピングバック
A.R.Iショッピングバック ¥1260

赤のバックがあり、ナイロン製になります。

白、茶色のバックは終了となりました。ありがとうございます。


ari.jpg

         お見逃しなく!

テーマ:バッグ - ジャンル:ファッション・ブランド

今だけ!
あんず

杏の季節になりました。アーモンドクリームが入ったタルトのようなマフィンです。
杏は手に入る期間がとても短く、入荷がなくなり次第終了になります。
お店で杏に出会ったら是非。すっぱい味が好きな方は是非。今の季節の味をお見逃しなく


杏がなくなり次第、無花果(いちじく)のマフィンになります!
ラタトィウユマフィン
夏になってアツクなってくると、さっぱりとしたものが欲しくなりますね。

夏の野菜がたくさん入ったさっぱりトマト煮になっているラタトィウユがマフィンの中に具としてはいっている、ラタトィウユの作り方を簡単にではありますが写真付きで載せてみたいと思います。

ラタトィウユ1

タマネギをサラダ油で透明になるまでいため、パプリカ、ズッキーニを加え炒めます。
なすも加え、しんなりしたところで、白ワインビネガーを加えます。
ラタトィウユ2

塩、ブラックペッパーで野菜に味を付けたら、トマトペーストを加え炒めます。
ラタトィウユ3

お食事マフィン生地に、冷めたラタトィウユを加え・・
ラタトィウユ4

マフィンの型に入れて焼きます。
これで、完成です。是非、お試し下さい!!

おまけ。こちらは、いまの時期のマフィン、味来(ミライ)コーンマフィンです。コーンがたくさん入ったマフィンです。
ミライコーン

包丁でコーンを一列とったら、親指で倒しながらポリポリとっていきます。
なかなか難しいのですが、きれいにとれると、楽しいです☆

夏に向けてぞくぞくとマフィンが登場
雨が降ったり、少し肌寒かったり、かと思ったらすごく暑くなったり。
だんだんと季節が夏へと変わろうとしていますね。

これからの時期は、フルーツ系やすっぱい系のマフィンを作りますので、今の季節の味をお楽しみ下さい。

パッションフルーツ

パッションフルーツピューレで作ったカスタードクリームを、生地全体に混ぜ込み、クランブルをかけ、焼きました。生地全体がしっとりとパッションフルーツ味になっていて、パッションフルーツが焼き菓子にこんなに合うんだ!と思わせてくれるマフィン。


白桃アイシング

季節の白桃を使ったマフィン。
白桃の匂いが生地の中に閉じ込められて、上からかかっているアイシングとの相性抜群です。


アメリカンチェリー

フレッシュの肉厚なアメリカンチェリーがカスタードと一緒に入った、ケーキのようなマフィン。


お食事系のマフィンも、夏向けが登場いたしました。

ラタトィウユ

ナス、ズッキーニ、パプリカ、タマネギを、トマト味に炒めて仕上げた夏野菜のトマト煮が入ったマフィン。

バジルオレンジ

オレンジとモッツァレラチーズは中に具として入っていて、バジルが香る、夏向けのさっぱりマフィン。

。。。ぞくぞくと、登場いたします

今までお出ししておりました、キャロットレーズン、バナナ系のマフィンが終了となりました。
サワークリーム系は、カシスが入ってクランブルがかかったものに変わります。4649お願いいたします!!


ブログ内検索

RSSフィード

Twitter

リンク

このブログをリンクに追加する