fc2ブログ
プロフィール

A.R.I

Author:A.R.I
A.R.I のブログです。
気ままに更新していきますが、どうぞよろしくお願いします。
2017年9月30日にてお菓子屋さんを閉店致しました。
約14年間ありがとうございました。
約6年ぶりの新刊『A.R.Iのお菓子のデザイン』好評発売中です。
☆Amazonはこちら↓☆
Amazon
☆Twitterはこちら↓☆
ARImuffin
☆Facebookはこちら↓☆
Facebook
☆instagramはこちら↓☆
instagram
☆メールはこちら↓☆
ari.muffin@gmail.com

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

FC2カウンター

A.R.I Blog
A.R.I のブログです
クッキングイベント2
本日はたくさんの方にお越しいただきありがとうございました!!

講演会

デモンストレーション

森岡、がんばって作っております。
クッキーの本ですと、p40にあります、バニラクッキー&ダークココアクッキーのデモンストレーションを行いました。クッキーを作るときに注意してほしいことや、うずまきの作り方など、普段、お店ではなかなか伝えられないことを、お話しできた(!)と思っております。
たくさんの方に、話しかけられ、本を購入していただいた方には、サインをさせていただきました。

サイン


森岡、緊張して、何を話しているのか分からなくなっていたようにも思えますが、とても楽しかったです!(できのよしあしは抜きとして(!)

とにかく、緊張いたしました

クッキー

A.R.Iのクッキーも、購入ができます。残りの数が少なくなっていましたので、お早めにどうぞ。赤のショッピングバックも、販売しております。

島屋のイベントは大盛況で、私は「水沢うどん」元祖田丸屋のうどんと、ごまだれを購入いたしました。
食べるのが、楽しみです。(おいしいです☆)


今回このような機会をいただきまして、ありがとうございました。そして、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
クッキングイベント
来る、5月22日(木)午後3時より、
新宿高島屋11階催し物会場にて
雑誌「ミセス」が選ぶかくれた味うまい味のイベントで、
私、森岡 梨による、クッキングイベントを行います。


08-02-01_20-40.jpg


2月に出版いたしました、こちらの本、「A.R.Iのクッキーの提案」の販売と、
クッキーの作り方を実演いたします。サインもいたします。
3時よりだいたい1時間ほどの限られた時間ではありますが、
皆様とお会いすることを楽しみにいたしております。
takashimaya

テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

バナナマフィンの秘密
A.R.Iでは、バナナのマフィンが3種類あります。
☆バナナココア ☆バナナサワークリーム ☆バナナキャラメル です。

バナナは、やおやさんから届くと、フックにかけて保存されます。
夏の時期には、フックにかけておくと、虫がたくさんよってきてしまうので、夏の時期には、バナナ系のマフィンはA.R.Iでは、出ません。涼しくなってから、今頃の約半年間作っています。
banana.jpg

このように、バナナのヘタの部分が硬く黒くなってしっかりすれば、バナナがフックから落ちてしまうことはありません。静かに、中身が熟れるのを待ちます(約1週間位。)香りがでてきて、皮を触ると、柔らかくなっていたら、完成です。

banana sourcream

こちらは、熟れる前のバナナを使った、バナナサワークリームのマフィンです。

banana muffin

こちらは、熟れたバナナを使った、バナナキャラメルマフィンです。バナナが熟れた時にしか、お店に出ないので、あるときとないときがあります。

バナナマフィンの秘密。

ブログ内検索

RSSフィード

Twitter

リンク

このブログをリンクに追加する